どうなる?どうする?Clubhouse
- FLUXUS_ONDA
- 2021年2月13日
- 読了時間: 2分
こんにちは、FLUXUSです。
話題の音声SNS Clubhouse(クラブハウス)みなさんはどのように活用されていますか?

私はちょっと遅めの2月上旬にご招待いただきはじめてみたんですが、本格的に普及するのはまだまだ先かな?という感じ。
いまは我先にとフォロー集め大会みたいになっています笑
以前からつぎにくるのは音声メディアと言われていましたが、世界の登録者数はまだ360万人ちょっと。
そのうち日本が50万人以上という異常事態…多くのひとが疲弊して辞めてしまいそうな感じ。
クラブハウス内でのマネタイズが確立していないので、みんなインスタやツイッターに引っ張るためのツールみたいになっています。
最近まで相互フォロー部屋やミュートフォロー部屋ばかりが乱列していました…そりゃ飽きますよね。
そんなクラハ(巷ではクラブハウスをこう呼ぶ)ですが、面白い内容もたくさんあります。
個人的ナンバーワンはピアニスト清塚信也さんの弾き語りトーク!
つい先日はまさに音楽の講義のような各国のピアノ旋律の生い立ちについて。
生演奏でのトークで最高のランチタイムでした!
まだまだ聞き専ですが、いつかペルシャ絨毯のことや、神戸洋家具・神戸レザーのことなど、仲間とお話できる機会がくると面白そうだなと思っています。
よければフォローお待ちしてます!
@fluxus_blanc
FLUXUS
Comments