La Maison Pierre Frey
- FLUXUS_ONDA
- 2020年7月15日
- 読了時間: 2分
こんにちは、FLUXUSです。
今回はペルシャ絨毯と世界のファブリックとのつながりをご紹介していきます。 La Maison Pierre Frey ピエール フライのファブリックは、フランスの伝統的な装飾に現代的感覚を取り入れ、洗練された雰囲気を演出するフランス最大のファブリックブランドです。

1823年に創立され、フランス国内の上流階級に愛されヨーロッパを始め世界各国で愛用されています。
いつの時代にも変わらない魅力の花柄や古典的なオリエンタルパターンなど、ファブリックや壁紙、またラグなど洗練されたコーディネートが楽しむことができます。
そんなピエール フライの美しいファブリックデザインの中に、ペルシャ絨毯からインスピレーションを受けたデザインが見受けられます。
古典的なオリエンタルパターンを現代的に表現するピエール フライの世界をのぞいてみましょう。

MALATYA
Amazing embroidery inspired by a 17th century Persian carpet motif preserved in the archives of the Maison Pierre Frey, MALATYA is available multi-colored or monochromatic. The perfect cover of its delicate cotton satin ground, dyed in harmony with the embroidery's coloring, gives it the aura of the most beautiful lampas.
(和訳)MALATYAは、メゾンピエールフレイのアーカイブに保存されている17世紀のペルシャ絨毯モチーフにインスピレーションを得た素晴らしい刺繍で、マルチカラーまたは単色をご用意しています。刺繍の色と調和して染色された繊細な綿のサテン地の完璧なカバーは、最も美しいランパスのオーラを与えます。

MEKRAN
As a tribute to Persian craftsmen who were among the first carpet weavers in history, MEKRAN takes up, in the form of a woolly jacquard, the oriental motif of a 19th century carpet belonging to the heritage of the Maison Pierre Frey.
(和訳)MEKRANは、歴史の中で最初のカーペット織り手に属していたペルシャの職人へのオマージュとして、メゾンピエールフレイの遺産に属する19世紀のカーペットの東洋のモチーフを、羊毛のジャカードの形で取り入れています。
MALATYAではメイメ産のペルシャ絨毯のアイコニックなデザインであるジョーシャガンデザインが表現されており、MEKRANはイスファハン産のペルシャ絨毯の象徴的なデザインであるエスミリー文様が表現されています。 どちらも過去のブログで紹介していますので、ぜひご覧ください。
イスラーム美術の最高峰であるペルシャ絨毯は、世界の人々を魅了し各地の芸術文化に多大な影響を与えていたことが分かりますね。 FLUXUS
Comments